タナーサーフボードby タナープレイリー
↑9’6″×23×3 ノーズライダー
↑まんまるでないノーズの形が結構好みです。
↑ノーズコンケーブは少し浅めに長くはいってます
↑真ん中あたりのレールはボリュームあります。
↑テール周りはシャープなレールです。
↑スクエアテール
↑テールにキックがありますね。コントロールしやすそうです。
↑ボード自体も重くなく、中心幅も少しテール寄りで操作性、取り回しの良さを感じさせます。
↑9’6″×23×3 ノーズライダー
↑まんまるでないノーズの形が結構好みです。
↑ノーズコンケーブは少し浅めに長くはいってます
↑真ん中あたりのレールはボリュームあります。
↑テール周りはシャープなレールです。
↑スクエアテール
↑テールにキックがありますね。コントロールしやすそうです。
↑ボード自体も重くなく、中心幅も少しテール寄りで操作性、取り回しの良さを感じさせます。
いつもKIAORA BLOGをご覧頂きありがとうございます。今日もいい波いい小波さがしてま〜す。皆さんにいい波が当たりますように!
※ブログのコメントは受け付けておりません。サーフィンスポットなどのご質問にはお答えできません。ご了承ください。
サーフスクール、サーフボードリペアのご予約、ご相談のメールができます。ご予約、お問い合わせ、ご相談などはメールのみになります。ご迷惑をおかけします。