初級の波をみんなでロングボードで参加しました。
僕は2ラウンド連続だったため説明は聞かず、他の参加者が全員ビギナーのようだったので、強制1番ジャージ。みんなでジャージ着るのもなんかイベント感あって楽しさ倍増。
初級はMAX12名、3人1組で波待ちします。他の9人は足つくとこで待機して待ちます。
最初はレフトからです。みんなの緊張感が伝わってきます。2ラウンド連続なので僕は気持ちが慣れてます。波が出てくるまでの緊張感ハンパないです笑
サーフスタジアム静波 初級スタート レフト一本目

機械音、スタッフさんの波が来ますの掛け声で後ろから波が来ます。

さっき上級の時はJackさんのピンクの看板とこでしたが、初級はスタッフさんのいう感じだと、かなり前のバートラ、サーフスタジアムの看板あたりだそうです。

テイクオフの方向は上級と同じです。ロングボードなので、全然楽ちん。

いい波、もう乗っちゃってます。

一本目なので、緊張感ありましたが、テイクオフして立ったら最高の波です。ボトムに下りすぎると抜けれなくなりそうです。

前がどんどんはってきます!

一本目からノーズライド!気持ちいいです。

ステップバックして、スタッフさんの言ってたパーフェクトスウェルの看板でプルアウト。

ボードつかまなくても、この看板とこで落っこちれば、板は壊さないと思います。

みんなのレフト一本目、いきなりバックサイドですが後からフロントのが慣れて良さそうです。

初級レフト2本目。歩くタイミング早くてノーズライドできなかったので、カットバック。動画はインスタでチェックおねがいします。

みんなのレフト2本目。あっという間の順番。


初級レフト3本目。ちょいまってノーズライド。このあと抜けれてステップバックから、すっころびました笑



みんなのレフト3本目。いいライティング。パーフェクトスウェル!

初級レフト 4本目。フロントサイドはやっぱ気持ちいい。はしりすぎないようにして、ノーズライドできました。


こうやって乗ってくる人どんどん見れます。

いい位置乗ってる。歩けー!


パーフェクトスウェルでプルアウト、か落ちましょう。気持ち良すぎてこんな感じ!!!
反対の場所へ移動 初級 ライト一本目 スタート

バックサイドだったので、慎重にいきました。

2歩ウォーキングして、つかまりそうになりましたが、何とか耐えました。

ぬけたー

パーフェクトスウェルで終了。

乗りたくなっちゃうけどここでプルアウト。危ないです、この先はボード壊しますよ!


みんなのライト一本目、やはり緊張のみんな。

初級ライト2本目。ウォーキング少しできました。

この茶色のラインの上を戻ります。みんなのライティングも見やすいです。




海での修行の成果。いいとこ走ってノーズライド。テンション上がりますねー!

初級ライト3本目、なんとかノーズライド。バックサイドも気持ちいいです。


みんなの初級ライト3本目

初級ライト4本目。初級は計8本、最後の波です。ノーズできてよかったー。




みんなの最後の4本目。
1回目なので、慣れてきた頃に終了。悔しさが残るでしょう!
みんなのを見てて思ったこと。パドルの下手さ弱さが海よりでます。プールの波のパワーのせい。テイクオフの方向、位置。看板をよく見ないとね。あとは、テイクオフが遅れることによってボトムに落っこちすぎてなみにつかまってしまう。一番は緊張しすぎだと思います。何も考えず海と同じで次回いきましょう!

でもみんなで最高に楽しい!!笑顔になれるサーフスタジアム静波。ロングボードで初級で十分遊べました。僕個人は中級をロングボードでやってみたいですが、初級でもめちゃくちゃ楽しかったです。

みんなで記念撮影。またみんなリベンジしたいとのこと。初級は若干空きがあるので、予約しちゃいますー!みなさん、おつかれさまでしたー。